人気ブログランキング | 話題のタグを見る
木造免震住宅~免震装置・架台設置-2日目
 木造免震住宅工事、2日目です。免震装置と架台の設置は終わっていますが、位置調整が必要です。
木造免震住宅~免震装置・架台設置-2日目_a0075876_115441.jpg 架台位置を基準墨に合わせて、ウィンチや油圧ジャッキを使って調整していきます。
木造免震住宅~免震装置・架台設置-2日目_a0075876_119466.jpg 転がり支承部分は火打ち梁を使って接合されています。
木造免震住宅~免震装置・架台設置-2日目_a0075876_1117100.jpg 架台位置の調整を行ったあと、接続ボルトの仮締めを行います。仮締め用の電動レンチにて一次締めを行いました。

木造免震住宅~免震装置・架台設置-2日目_a0075876_11102224.jpg 仮締めの後、位置と共に全長や各部の長さの測定を行い、ミリ単位でさらに調整を行いました。
木造免震住宅~免震装置・架台設置-2日目_a0075876_1112546.jpg ダンパーや各装置もミリ単位で調整していきます。
木造免震住宅~免震装置・架台設置-2日目_a0075876_11131015.jpg 電動トルクレンチにて規定の締付力にて本締めを行います。(仮締めの電動レンチとは違う機械です。)
木造免震住宅~免震装置・架台設置-2日目_a0075876_11143520.jpg 仮締めの時にマーキングがしてあり、ボルト・ナット・ワッシャが供回りしていないか、締め付けの忘れがないか全数のチェックを行います。
木造免震住宅~免震装置・架台設置-2日目_a0075876_11162352.jpg 再度、各装置のレベルを確認と調整を行いました。
木造免震住宅~免震装置・架台設置-2日目_a0075876_11182111.jpg ここで少し問題発生。写真のエコキュートや空調屋外機のキャンチ梁(片持ち梁)を本締めの前に接続したために大梁が捻れて装置の間に隙間が出来ていました。本締めを緩めて高さや位置を再度調整して、本締めをし直し無事に規定の位置に調整が出来ました。
木造免震住宅~免震装置・架台設置-2日目_a0075876_11215135.jpg 再度各装置のレベルをチェックします。
木造免震住宅~免震装置・架台設置-2日目_a0075876_11224288.jpg 最後に風揺れ固定装置のセット。装置のエアー抜きを行います。
木造免震住宅~免震装置・架台設置-2日目_a0075876_11235118.jpg 風揺れ固定装置のセットと位置の調整を行いました。(当日は暗くなってしまったため写真は次の日の撮影です。)










静岡県静岡市の建築設計事務所 「まるみ建築工房一級建築士事務所 HP」
by marumi_factory | 2009-12-25 23:58 | 免震


<< 木造免震住宅~免震装置・架台設... 木造免震住宅~免震装置・架台設... >>


まるみバナー
リンク
アースマラソン応援バナー
検索
免震住宅の設計対応
IAU・THK免震システムの設計対応の設計事務所です。大手ハウスメーカーでも導入されている免震住宅を自由設計で設置できます。
耐震診断・耐震補強も行っています。
まるみ建築工房HPサイト
カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧